磯部温泉 雀のお宿 磯部館

ホテル公式サイト

観光情報

高崎

日本一の生産量を誇るだるまと、シンボルの観音像が有名中山道と三国街道が分かれる交通の要衝で、高崎藩の城下町でもあった高崎。現在は、群馬を代表する商業都市となっている。「高崎城址」には堀と土塁が残り、桜の名所になっている。「少林山達磨寺」は元禄10(1697)年に禅の道場として開かれた黄檗宗の寺。ここで達磨大師の絵を配ったことが、今も続くだるま生産の発祥となった。小高い丘陵に立つ「高崎白衣大観音」は昭和11(1936)年の建立で、肩の位置にある展望台からは絶景が見渡せる。藤岡には養蚕の民間研究機関であった「高山社跡」があり、世界遺産に登録されている。

他の周辺観光エリア